指導
体を大きく前後に動かすのを、中級では卒業できるよう、徐々にやめていってください。大きく長いカーブと同様の大きな動きだと、早いリズムで切り返しが難しくなります。小さな動きでも対応できるようにしてみてください。HMSでは公道ではしないようなアクセルの開け方をするので、体が車体の動きを受け止められないこともあるので、初級では大きな動きをすることにしています。中級の皆さんは、慣れてきているので筋肉の使い方を体が覚えて、筋肉で大きな動作の代わりができると思います。
感想
基本の型どおりに体を動かすのはやめて、無駄な動きはやめましょうという意味だと理解しました。最初は型を覚えて、上達すると型を卒業するのは、モータースポーツも他のスポーツも共通のようです。
バイク乗り始めて から 3471 日経過