指導
旋回の時、体のどこを使っていますか?手?腰?足? そうやって考えるだけでも練習になります。 私は、よく「腰を切る」と言っています。 | 感想
なんとなく走らず、自分がどんな操作をしているかを意識し、考えて走りましょう、というアドバイスだと思いました。
イントラさん達は、「おヘソでハンドル切る」、「内側の腰を引く」、「内側の肘を下げて、そこに外腰をのせる」、「両肩両腰の4点をひねり外膝でタンク押す」、などなど、さまざまな表現でアドバイスしてくれます。 これらを自分で咀嚼して、自分がどういう走りをしているか確認し、改善策を考えながら走ることが大切だと思いました。 |