|
|
ガソリン: |
5L |
燃費:10km/L |
天候: |
晴 |
|
イントラさん |
Mr.ZS |
Mr.MM |
|
AM
右回り。Uターン多めのコース。バンクだけでは回れない感じのコース
 下側右寄りの部分を拡大して長さを書き込んでみました。 旋回半径2.5m程度のUターンをを繰り返しているのがわかります。 6.6m幅の道をUターンするために、道幅いっぱいつかって旋回半径3.3mの旋回をすると、 立ち上りで次のパイロンに近寄り過ぎるので、次の旋回がきつくなるので、3m以下の旋回が必要になります。 CB400の最少旋回半径は2.6mですが、垂直に車体が立った状態での最小半径ですので、バンクさせれば2.5mの旋回も可能です。 バンクさせて、ハンドルも切って旋回する感じです。
PM1
パイロンとパイロンの間隔が長く、2ndだとフルスロットで3秒くらい加速できる直線が3箇所ある高速楽しめるコース。後半は、Uターン気味のコーナーが多い。
大きくバンクしたつもりなかったのに、いきなりスタンドをこすって路面から抵抗受けたのでちょっと焦ったりしました。
PM2
課題はハンドルを切ること
大きなターンのオフセットスラロームでハンドルを切ることにならして帰りは前後間隔が短くロック2ロックで回るオフセットスラローム
転倒:1名
コーススラロームのUターンコーナー出口で、前を走っていたCB750 が転倒。バイクは回転して後ろ向いて倒れていました。復帰した後しばらく白い煙吐いて走っていまいた。転倒でオイルが燃焼室のほうへ回ったのだろうとおもいます
|